この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 見る・知る・学ぶ ジオパーク・国立公園でぐぐっとわかる日本列島
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2024年07月発売】
- 最新地球の構造と進化がよくわかる!
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2023年07月発売】
- 縞々学 新装版
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2015年07月発売】
- 地球
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2013年05月発売】
[BOOKデータベースより]
お天気本の決定版!知っているようで知らなかった雲、雨、雪、台風、雷のしくみを本と動画ですっきり理解!イラストに付いているQRコードから、お天気キャスター森田さん、森さん解説のCG動画(全24本)が見られます。
天気のしくみ編(雲のふしぎ;水のふしぎ;風のふしぎ;気温のふしぎ;嵐のふしぎ;光のふしぎ)
[日販商品データベースより]日本と世界の四季編(春の天気;夏の天気;秋の天気;冬の天気)
お天気本の決定版!
知っているようで知らなかった,雲,雨,雪,台風,雷など,天気のしくみを本と動画でスッキリ理解! イラストに付いているQRコードから,お天気キャスター森田さんと森さん解説のCG動画(全24本)が見られます。
前半の「天気のしくみ 編」では,雲,雨,雪,台風,雷,高気圧,低気圧,前線といった天気予報でよく耳にする気象現象が,なぜ発生するのか,どんなしくみになっているのか,といったことが解説されています。QRコードが付いているイラストをスマホで読み取ってWebアクセスすると,お天気キャスター森田さんとNHK国際放送の気象キャスター森さんの解説によるCG動画が見られます(動画本数24本)。本と動画の連携で,気象現象がリアルにイメージしやすくなり,そのしくみを楽しみながら理解できます。
後半の「日本と世界の四季 編」では,桜,熱中症,中秋の名月,流氷といった,天気と気象にまつわる春夏秋冬のトピックを取り上げます。お天気キャスターが持っているネタ帳のような内容なので,こんな話を知っていると,あいさつ代わりの天気の話も一層盛り上がるでしょう。