この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 地球46億年
-
価格:990円(本体900円+税)
【2020年07月発売】
- 地球
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2013年05月発売】
- ダイナミックな地球 改訂版
-
価格:3,850円(本体3,500円+税)
【2021年03月発売】
- 土 地球最後のナゾ
-
価格:1,012円(本体920円+税)
【2018年08月発売】
- 地震・火山や生物でわかる地球の科学
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2017年02月発売】
[BOOKデータベースより]
地球環境変動40億年のダイナミクス。化石や地層の縞模様、気候変動、銀河のリズムまで―あらゆる“しましま”から躍動する地球のドラマが見えてくる。
1 縞々学の誕生(縞々学と地球学)
[日販商品データベースより]2 高時間分解能で地球史を読む(珪化木は語る;湖成堆積物は語る;熱帯サンゴ礁は語る)
3 地球システムの変動とその原因―気候を例として(気候の変動;ミランコビッチサイクル;大気・海洋・氷床系の変動)
4 宇宙のリズムと地球システムの相互作用(太陽活動のリズム;月の起源と潮汐のリズム;銀河のリズム)
5 全地球史解読に向けて(生物の大量絶滅のリズム;地球磁場のリズム)
6 共鳴する地球システム(共鳴する地球システム)
地層や化石の縞模様、気候変動、銀河のリズムまで、あらゆる“しましま”から、躍動する地球史のドラマが見えてくる。新しい地球システム科学へ向けた、魅力的かつ刺激的な“しましま学”の案内書。