この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- デジタル化でどうなる暮らしと地方自治
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2020年08月発売】
- 「自治体戦略2040構想」と地方自治
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2019年02月発売】
- 地域と自治体 第39集
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2021年02月発売】
- 地域と自治体 第40集
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2024年07月発売】
[BOOKデータベースより]
明日に向かう地方自治法と対話しよう!地方自治は、憲法が保障する民主主義の梯子のひとつです。地方自治法は、憲法が保障する基本的人権を具体化する法律です。近くの人権だけでなく、遠くの人権保障へのまなざしを忘れず、憲法で地方自治法を、地方自治法で憲法を考えましょう。
地方自治法と憲法
地方自治体とはなにか
住民とはだれか
議会はいらないか
首長の権力
自治体職員の働き方
住民が直接投票で決めるしくみ
「直訴」する住民
「公の施設」はだれのもの
条例は地方・地域の大事なルール
自治体と国との関係
地方自治を護るために