この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ユメブン 1 新装版
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2025年01月発売】
- 最新英語論文によく使う表現発展編
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2019年07月発売】
- 論理的な英語が書ける本
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2009年07月発売】
- 大学入試英文法 QUAD
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2024年10月発売】
[BOOKデータベースより]
代表的表現例約510+その変化形・応用例約470=合計約980の豊富な文例を収載。大学生の英作文から卒業論文までライティングの課題に必要な基本事項を整理。海外留学中の大学生・大学院生の学位論文執筆にすぐに使える。研究成果を世界へ向けて発信する必要に迫られる研究者、技術職に心強い表現集。権威あるジャーナルに掲載された論文データベースで語法や使用頻度をチェック。立項、見出し、索引で、シーン別や典型的な用例から逆引きできて便利
1 研究の背景を述べるための表現―先行研究を概観する
[日販商品データベースより]2 論文の課題を打ち出すための表現
3 論文をコントロールするための表現
4 論点を整理するための表現
5 論理にかかわる表現
6 考察・分析にかかわる表現
7 強調にかかわる表現
8 参照させるための表現
9 図を示すための表現
10 言葉や語義にかかわる表現
達意の論文を書く際にすぐ使える最強の英語表現事典。人文・社会科学から自然科学まで多分野に応用可能な文例を厳選。大学生の英作文や卒業論文などライティングの課題に必要な基本事項を整理しながら、研究成果を世界へ向けて発信する必要に迫られる研究者、技術職まで幅広く対応する。約980もの文例を収載し、立項、見出し、索引でシーン別や典型的な用例からの逆引き機能を増強。10万部突破のロングセラー、待望の増補大改訂。
〈本書の主な内容/目次より〉
はじめに
本書の構成
凡例
◇T 研究の背景を述べるための表現
◇U 論文の課題を打ち出すための表現
◇V 論述をコントロールするための表現
◇W 論点を整理するための表現
◇X 論理にかかわる表現
◇Y 考察・分析にかかわる表現
◇Z 強調にかかわる表現
◇[ 参照させるための表現
◇\ 図を示すための表現
◇] 言葉や語義にかかわる表現
学術論文の構文について
重要語の整理
表題のつけ方
謝辞の示し方
論文原稿の由来・原形について述べる
英語の句読法
チェックリスト
参考文献
索引