この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 労働法 1
-
価格:3,190円(本体2,900円+税)
【2012年10月発売】
- フルハーネス時代の新しい現場管理
-
価格:550円(本体500円+税)
【2019年07月発売】
- 現場監督のための相談事例Q&A
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2009年12月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:3,190円(本体2,900円+税)
【2012年10月発売】
価格:550円(本体500円+税)
【2019年07月発売】
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2009年12月発売】
[BOOKデータベースより]
労働法の未来にとって重要な人格の保護、平等の実現、家族責任の充実に向けて、課題を明らかにするとともに将来展望を示す。
総論 労働者の人権保障―人格権、雇用平等、家族責任に関する法理の新たな展開
第1部 人格権の保護(プライバシーと個人情報の保護;職場のパワーハラスメントと人格権;労働者による企業コンプライアンスの実現;キャリア権の意義)
第2部 雇用平等(雇用平等法の形成と展開;保護と平等の相克―女性保護とポジティブ・アクション;非正規雇用の処遇格差規制;差別の救済;雇用平等法の課題)
第3部 ワーク・ライフ・バランス(ワーク・ライフ・バランスと労働法;年休の制度と法理;育児介護休業法の課題;労働法上の権利行使と不利益取扱いの禁止)