この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 図書館の法令と政策 新訂
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2024年10月発売】
- 学校図書館の基礎と実際
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2018年02月発売】
- 実践!発表プロジェクト
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2019年12月発売】
- 図書館員をめざす人へ 増補改訂版
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2024年10月発売】
- 大学経営の構造と作用
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2019年07月発売】
[BOOKデータベースより]
第1章 なぜ不登校の問題が生まれるのか(社会的な要因;教育体制の要因 ほか)
第2章 学校生活において求められるEQ能力(再教育・再開発が重要になるEQ能力の5つの領域;学校生活において求められる6つのEQ関連能力)
第3章 EQ能力の再教育・再開発をめざすCMBの挑戦(「特効薬」はない。粘り強く取り組むことが大切;あずさ第一高等学校と連携し、高校卒業資格も同時取得できる ほか)
第4章 卒業生が語る「私たちの成長のプロセス」(ケース1(ASさんの場合)―多様なバックグラウンドの生徒と話す中で「聞いてくれてありがとう」といわれることがうれしくて心理カウンセラーをめざしたいという夢が生まれました。;ケース2(AOさんの場合)―欠席が続いても、悩みが生じるたびに、先生方に相談したくなり学校をやめようと思ったことはありません。社会人としての心構えを指導してもらえたことにも感謝しています。 ほか)