この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- どんどん願いが叶う!すごい密教
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2022年06月発売】
- 比叡山と天台のこころ 新装版
-
価格:2,000円(本体1,818円+税)
【2020年04月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2022年06月発売】
価格:2,000円(本体1,818円+税)
【2020年04月発売】
[BOOKデータベースより]
日本の本格的な禅は栄西に始まる。日本臨済宗の祖としてまた、日本に茶を伝えた僧として栄西は輝いている。
言葉編(伝統を受け継ぐ;新しい教えを伝える;戒律によって身を慎む;心身を養う)
[日販商品データベースより]生涯編(略年譜;栄西の生涯)
日本臨済宗の祖とされる栄西(1141〜1215年)は、14歳のとき比叡山に上り、天台密教を学ぶ。28歳のとき宋に渡り、20年後の二度目の入宋では、天台山の虚庵から臨済禅を学び、帰国して独自の「兼修禅」を打ち立てる。また宋から茶を持ち帰り、『喫茶養生記』を著したことによって「茶祖」と称される。本書は、禅を興すことは国を守ることになると説く主著『興禅護国論』を中心に、日本仏教を思う栄西の言葉を集成。