- 開化鐵道探偵
-
- 価格
- 1,760円(本体1,600円+税)
- 発行年月
- 2017年05月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784488017941
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 大江戸科学捜査 八丁堀のおゆう 殺しの証拠は未来から
-
価格:790円(本体718円+税)
【2024年11月発売】
- 大江戸科学捜査八丁堀のおゆう 抹茶の香る密室草庵
-
価格:790円(本体718円+税)
【2023年11月発売】
- 大江戸科学捜査八丁堀のおゆう 司法解剖には解体新書を
-
価格:780円(本体709円+税)
【2022年11月発売】
[BOOKデータベースより]
明治十二年晩夏。鉄道局技手見習の小野寺乙松は、局長・井上勝の命を受け、元八丁堀同心の草壁賢吾を訪れる。「京都‐大津間で鉄道を建設中だが、その逢坂山トンネルの工事現場で不審な事件が続発している。それを調査する探偵として雇いたい」という井上の依頼を伝え、面談の約束を取りつけるためだった。井上の熱意にほだされ、草壁は引き受けることに。逢坂山へ向かった小野寺たちだったが、現場に到着早々、仮開業間もない最寄り駅から京都に向かった乗客が、転落死を遂げたという報告を受ける。死者は工事関係者だった!現場では、鉄道工事関係者と、鉄道開発により失業した運送業者ら鉄道反対派との対立が深まるばかり。そんな中、更に事件が…。
[日販商品データベースより]明治12年。鉄道局技手見習の小野寺乙松は、局長・井上勝の命を受け、元・八丁堀同心の草壁賢吾を訪れる。「京都・大津間で鉄道建設の最中だが、逢坂山トンネルの工事現場で不可解な事故が多発している。それを調査する探偵として雇いたい」という依頼のためだった。井上の熱意にほだされ、草壁は引き受けることに。逢坂山へ向かった小野寺たちだが、現場の最寄り駅で乗客が不審死を遂げた報告を受ける。死者は工事関係者だった! 現場では、鉄道工事関係者と、鉄道開発により失業した船運送業者・馬子らの対立が深まる中、更に事件が……。〈八丁堀のおゆう〉シリーズの新鋭が描く、本格鉄道ミステリ。