この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- これから始める体表エコー
-
価格:4,950円(本体4,500円+税)
【2016年06月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:4,950円(本体4,500円+税)
【2016年06月発売】
[BOOKデータベースより]
総合診療医による超音波診療の入門書。整形外科学の知識、解剖学の知識、針先を描出する技術、これら3つの知識と技術があれば、専門が何科であろうが関係なくエコーを自在に操って運動器疾患を診ることができます。
1 基礎編(エコー活用術;エコーの基礎とエコーガイド下穿刺)
[日販商品データベースより]2 実践編(Fascia(筋膜を含む)リリース;腰痛;肩こり;五十肩;膝痛)
3 応用編(ばね指;顎関節症のなかでも外側翼突筋障害;末梢神経ブロック1 脛骨神経ブロック;末梢神経ブロック2 腕神経ブロック;CRPS(複合性局所疼痛症候群))
運動器へのエコーを使いこなすために必要な基礎知識や技術を,筆者の実体験をもとにわかりやすくまとめた。紙面のQRコードをモバイル端末等で読み込んで,動画像(計92本/47分)を見ながら実践的に手技を学べる。話題の「生食筋膜リリース」ももちろん詳説している。エコー初学者はもちろん,腹部エコーしかしたことがなかった医師が,運動器にもプローブをあててみたくなる1冊。