この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 国際経済学をつかむ 第2版
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2013年08月発売】
- 蘇らせようマルクスの革命思想
-
価格:3,960円(本体3,600円+税)
【2024年02月発売】
- 規制と環境の都市経済理論
-
価格:4,400円(本体4,000円+税)
【2004年12月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2013年08月発売】
価格:3,960円(本体3,600円+税)
【2024年02月発売】
価格:4,400円(本体4,000円+税)
【2004年12月発売】
[BOOKデータベースより]
序章 いまなぜ住宅手当か―新しい社会リスクと日本
第1章 閉塞化する若者のライフ・トランジション
第2章 無視されている子どものアフォーダビリティ
第3章 「終の住み処」をどう再構築するのか
第4章 住宅政策としての住宅手当の不在―日本型デュアリスト・モデル
第5章 ゆきづまる持家の「大衆化」とその再編―イギリスの動向
終章 閉塞社会からの脱却―「重層的な住宅セーフティネット」を超えて
補章 ジェントリフィケーションと住宅手当―ニューヨークの動向