この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 国際関係論
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2024年03月発売】
- 政治学の第一歩 第3版
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2025年09月発売】
- みんなのPython 第5版
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2025年10月発売】
- セキュリティエンジニアの知識地図
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2025年03月発売】
- 計算理論の基礎 3 原著第3版
-
価格:4,290円(本体3,900円+税)
【2023年05月発売】





























[BOOKデータベースより]
トランスナショナリズム時代の流動性を読み解く。文化相対主義や贈与論など基礎的理論から、ジェンダー論やポストコロニアル理論などの現代的視点までカバーする入門書。今日の文化の動態性を学ぶ上で重要な視点が身につく。調査法とレポートの書き方も伝授。各章ディスカッションテーマ付。
第1部 異文化を学ぶ(文化の概念―文化人類学における文化の概念と文化相対主義;社会学の基礎―学問系譜と視点 ほか)
第2部 変化する社会を学ぶ(近代化と国家―近代とはいかなる時代か?;世界システム―ネットワーク化する世界の可能性とは何か? ほか)
第3部 グローバル化時代の文化の越境と動態性(文化を記述する―文化を語る権利は誰にあるのか;グローバル化論・トランスナショナリズム論―グローバル化=アメリカ化? ほか)
第4部 実践編(レポートの書き方―論理的に書く手法と引用方法;フィールドワークに出よう―フィールドノーツ作成法・質的社会調査方法論)