この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ゴーマニズム宣言SPECIAL コロナ論総括編 コロナと敗戦/失敗の本質
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2023年12月発売】
- 嗜好品の社会学
-
価格:3,960円(本体3,600円+税)
【2020年11月発売】
- 美容資本
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2020年03月発売】
- ライフスタイルとライフコース
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2015年06月発売】
- データで読む日本文化
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2015年03月発売】
[BOOKデータベースより]
美容、食事、趣味、恋愛、結婚、就職、仕事、そして幸福感。私たちが生きていくこの社会には、すでに「ライフスタイル格差」が存在しているのか?
序章 ライフスタイルと多様性と格差社会
[日販商品データベースより]1章 美人、ハンサムは得なのか―美容格差の分析
2章 食べ物に貴賎はあるのか―食生活格差の分析
3章 なぜ海藻格差は階層格差なのか―副菜格差の分析
4章 趣味はオムニボア(雑食)かユニボア(偏食)か―文化格差の分析
5章 何人と交際すれば結婚できるのか―恋愛格差の分析
6章 婚活における三高神話は健在なのか―結婚格差の分析
7章 学歴かコネか―就職活動格差の分析
8章 だれが職場で手抜きするのか―仕事格差の分析
9章 なぜ幸福と満足は一致しないのか―幸福格差の分析
終章 豊かなライフスタイルの未来に向けて
美容、食事、趣味、恋愛、結婚、就職、仕事、そして幸福感。人びとのライフスタイルの諸領域にも社会的な格差があるのだろうか。社会階層論の立場からデータを駆使してライフスタイル格差の問題にチャレンジする。