ゲスト さん (ログイン)
【ご案内】お盆期間の配送について
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
人権と開発を視点として 日本比較法研究所研究叢書 112
中央大学出版部 北村泰三 西海真樹
点
第1部 人権と文化多様性(国際法・国際人権法における文化多様性;文化的権利の保障と文化多様性;ヨーロッパ人権条約における多様性の尊重と人種・民族差別の規制―差別事由の階層化と「評価の余地」理論を手掛かりとして)第2部 開発、環境と文化多様性(文化多様性条約における持続可能な開発;公正な国際社会における文化の定位―エマニュエル・トゥルム=ジュアネによる「承認の国際法」構想を手掛かりに;文化多様性条約における途上国への特恵待遇;国際法における景観概念の近年の発展―文化多様性を支える包括的な概念として)第3部 ジェンダーと文化多様性(生殖補助医療における「国際人権規範」と「文化の多様性」―ヨーロッパ人権裁判所メネッソン(Mennesson)対フランス判決における私生活および家族生活の尊重;LGBT/SOGIの人権と文化多様性;文化多様性の尊重と女性の権利の保護―ヨーロッパのイスラム服装規制を例として)第4部 司法と文化多様性(「普遍的正義」か「地域的秩序」か?―「国際刑事裁判所(ICC)」とアフリカ連合(AU)の対立;国内裁判所における国際人権訴訟の可能性―国際的な企業活動に関するアメリカの外国人不法行為法(ATS)判例を中心に;ヨーロッパ人権条約と英国最高裁判所)
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
第1部 人権と文化多様性(国際法・国際人権法における文化多様性;文化的権利の保障と文化多様性;ヨーロッパ人権条約における多様性の尊重と人種・民族差別の規制―差別事由の階層化と「評価の余地」理論を手掛かりとして)
第2部 開発、環境と文化多様性(文化多様性条約における持続可能な開発;公正な国際社会における文化の定位―エマニュエル・トゥルム=ジュアネによる「承認の国際法」構想を手掛かりに;文化多様性条約における途上国への特恵待遇;国際法における景観概念の近年の発展―文化多様性を支える包括的な概念として)
第3部 ジェンダーと文化多様性(生殖補助医療における「国際人権規範」と「文化の多様性」―ヨーロッパ人権裁判所メネッソン(Mennesson)対フランス判決における私生活および家族生活の尊重;LGBT/SOGIの人権と文化多様性;文化多様性の尊重と女性の権利の保護―ヨーロッパのイスラム服装規制を例として)
第4部 司法と文化多様性(「普遍的正義」か「地域的秩序」か?―「国際刑事裁判所(ICC)」とアフリカ連合(AU)の対立;国内裁判所における国際人権訴訟の可能性―国際的な企業活動に関するアメリカの外国人不法行為法(ATS)判例を中心に;ヨーロッパ人権条約と英国最高裁判所)