[BOOKデータベースより]
八王子市立弐分方小学校の特別活動による、学校改革、5年間の記録!
第1章 校長として、弐分方小学校に特活を根付かせる
第2章 特別活動の研究指定校として、2年後にロックオン
第3章 すべての特別活動は、一つの根っこをもつ
第4章 特活的手法で、学校が輝きだす
第5章 弐分方小のTOKKATSU、世界へ飛び出す
第6章 すべての人に、「特活脳」を贈りたい
特別活動で学校を変えた、実践記録!
八王子市立弐分方小学校へ赴任した著者は特別活動で学校を改革した。子どもたちの学力も自己肯定感も体力も、特活力で大きく伸ばした。
運動会の「集団行動」や学芸会、学級会では子ども同士が真剣に話し合い、学級崩壊のないクラス、学校づくりを目指した。友情や思いやりも失敗を経験して子どもたちは6年間で大きく成長した。
6年生が低学年の模範になり異年齢交流を行う。クラブ活動も委員会活動も、役割を与え子どもたちが協力していかに学校に貢献できるかに意味を持たせ主体的に行う。
いじめがなくなれば保護者の苦情もなくなる。子どもが学校の楽しさを家で話せば、親も安心し保護者も変わり学校のよき理解者になって協力する。特色ある特別活動の実践を、校内でも地域へも発表することで、地域に開かれた学校になり信頼も得られる。
保護者会でも保護者の声に真摯に、校長自ら全クラスに参加して耳を傾ける。「特活で教師も一丸となって学校がまとまり、子どもたちも頑張るようになり、学力も必ず上がる」
子どもにとって、地域にとって、保護者にとって、楽しい学校とは何か。女性校長の強烈なリーダーシップで特別活動で学校を変えた実践記録!
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 楽しい学校をつくる特別活動
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2021年11月発売】
- 情報資源組織演習 三訂版
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2023年01月発売】
- 漢字教材を作る
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2011年04月発売】
- ワークショップでつくる異文化間教育
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2022年03月発売】
- 体育授業のユニバーサルデザイン
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2019年11月発売】