この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 図書館の倫理的価値「知る自由」の歴史的展開
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2015年08月発売】
- 図書館の社会的責任と中立性
-
価格:3,740円(本体3,400円+税)
【2022年02月発売】
- 図書館の原則 改訂5版
-
価格:3,850円(本体3,500円+税)
【2022年01月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2015年08月発売】
価格:3,740円(本体3,400円+税)
【2022年02月発売】
価格:3,850円(本体3,500円+税)
【2022年01月発売】
[BOOKデータベースより]
いままで先生がやっていたネームシール貼りや掲示物の掲示も、子どもに任せてみるとワクワクと楽しい教室に変わる!キラキラモールを使って掲示物コーナーも楽しく!クラスの真ん中にみんなが集まれるベンチコーナーをつくったりも!教室がどんどん変わる!クラスがみるみる自立する!信頼ベースの学級ファシリテーションによる教室リフォームプロジェクト事例集!
第1章 教室リフォームプロジェクトが、子どももクラスも変える!(子どもが自分で考える教室リフォームプロジェクト!;教室リフォームプロジェクト開発秘話(?) ほか)
第2章 こうしたらうまくいく!教室リフォームプロジェクト(事前に任せる範囲を決めよう;リフォームに必要なものを準備しよう ほか)
第3章 やってみたらこんなに変わった!教室リフォーム実践事例(教室リフォームプロジェクトから見えてきたもの;教室は誰のもの? ほか)
第4章 子どもの主体的・対話的な学びの場を作るために(学習環境の重要性;自らの手で学習環境を改善していくことの価値 ほか)