この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 英語イメージ大図鑑
-
価格:2,475円(本体2,250円+税)
【2023年10月発売】
- British News Update 2
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2020年02月発売】
- British News Update 5
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2023年01月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:2,475円(本体2,250円+税)
【2023年10月発売】
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2020年02月発売】
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2023年01月発売】
[BOOKデータベースより]
教室で役に立つ、文字指導の理論と実践。英語の「文字」の正確な読みを習得し、書くことにつなげ、小中連携をスムーズに行うために、何をどう教えれば効果的なのか?音素認識を高め、フォニックスを使って「読み書き」を指導する方法を、現場で使えるアクティビティとともに詳しく解説します。小学校の現場の先生方や、英語教育を学ぶ方の、不安と悩みを解決する指導用参考書です。
理論編(なぜ文字を教える必要があるか;日本の小学校における英語教育;音素認識を高める必要性;フォニックスとホール・ランゲージ;歌・体・絵本を使った文字指導;文字の読み書きの評価方法)
[日販商品データベースより]実践編(音素認識を高める指導;フォニックスを使った読み書きの指導;歌やチャンツを使った読み書きの指導;体で学ぶ読み書きの指導;絵本を使った読み書きの指導;その他の読み書きの指導)
付録
小中連携のカギとなる英語の文字指導のための参考書。音素認識を高め、フォニックスを使って「読み書き」を指導する方法を、小学校の教育現場で使えるアクティビティとともに詳しく解説。