[BOOKデータベースより]
一年中薬に頼らず暮らせる、季節にあわせた養生のすすめ。
第1章 春の養生―2、3、4月
第2章 夏の養生―5、6、7月
第五の季節「土」の養生
第3章 秋の養生―8、9、10月
第4章 冬の養生―11、12、1月
第5章 一年の養生
第6章 セルフお灸で養生
東洋医学の基礎ノート
病院に行くほどではないけれど、悩みが尽きない女性の不調。本書では食事や睡眠、季節との付き合い方、ツボやセルフお灸など、体と心を健やかにするための「東洋医学に基づいた生活習慣」を提案する。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 面白すぎて時間を忘れる「毒」の世界
-
価格:891円(本体810円+税)
【2025年04月発売】
- JTBの全国高速道路 決定版
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2024年04月発売】
- 幸運の羅針盤 易タロットカード
-
価格:3,960円(本体3,600円+税)
【2025年03月発売】
- 熟睡者
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2023年07月発売】
- I型(内向型)さんのための100のスキル
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2024年04月発売】
病院に行くほどではないけれど、悩みが尽きない女性の不調。体と心を健やかにするための、東洋医学に基づいた生活習慣の提案。