[BOOKデータベースより]
反知性主義が横行するいま求められている知とは何か。混迷する世界をとらえるための知の使い方を徹底指南!百科事典、ヘーゲル…インターネット社会において、体系知をどう使い、どう役立てるのか。佐藤流「知の操縦法」!!
第1章 いま求められている知とは何か
第2章 知の枠組みを身に付ける
第3章 知の系譜を知る
第4章 哲学の知を生かす
第5章 知の技法を培う
第6章 知を実践する
反知性主義が横行する今、求められている知とは何か。インターネット社会において、体系知をどう使い、どう役立てるのか。多元的な視点を身につけ、混迷する世界を生き抜く知の使い方を指南する。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 半径50メートルのセカイ
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2022年12月発売】
- 社会学概論
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2025年03月発売】
- 知性とは何か
-
価格:902円(本体820円+税)
【2015年06月発売】
反知性主義が横行するいま、求められている知とは何か。多元的な視点を身につけ、混迷する世界を生き抜く知の使い方を指南する。