この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 出生外傷
-
価格:4,400円(本体4,000円+税)
【2013年08月発売】
- 大人の発達障害を的確にサポートする!
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2012年11月発売】
- その精神症状どうします?
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2023年05月発売】
- R.D.レインと反精神医学の道
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2020年06月発売】
[BOOKデータベースより]
メンタライジングから始まる、自分のための人生。境界性パーソナリティ障害、アダルトチルドレン、そして摂食障害、解離、嗜癖、育児うつ―。医療・保健・福祉・教育現場で日々出会う外傷的育ちによる生きづらさの心理と治療が、しっかり分かる一冊。
第1部 外傷的育ちの理解―外傷的育ちのトライアングル(外傷的育ちとは;外傷的育ちによる困難を表す3つの概念と、重なり;メンタライゼーションとは;見捨てられ恐怖症(外傷的育ちのトライアングル1);感情調整障害(外傷的育ちのトライアングル2);自己承認の病理(外傷的育ちのトライアングル3);外傷的育ちのトライアングルを抱えて生き延びる―非常手段のはずが嗜癖になっていく)
[日販商品データベースより]第2部 外傷的育ちの治療と支援(分離をガイドする;メンタライゼーションに基づく治療(MBT)のすすめかた;外傷的育ちを持つ人をチームで治療・支援する7つのコツ)
第3部 さまざまな現場で外傷的育ちを生きる人を支援する(外傷的育ちを持つお母さんを支援する;教育や支援の現場にメンタライジングを)
MBT(メンタライゼーションに基づいた治療)をやさしく学ぶ!
外傷的育ちとは、子どものころに身体的、心理的、性的な虐待を受けた体験、心や脳にダメージを与えるような養育体験とその影響を意味する。
本書では著者の豊富な臨床経験に基づき、いわゆる毒親、虐待などの外傷的育ちから生じる種々の心理・行動特徴について幅広く解説。適切なミラーリングと分離、メンタライズ力の成長を軸に、患者に安心感を与え心の成長を促す治療や支援方法を紹介する。 境界性パーソナリティ障害に対して効果が実証されていて、近年注目を集めているMBT(メンタライゼーションに基づいた治療)を平易に学べるよう構成された入門書。