- 接客の一流、二流、三流
-
Asuka business & language books
- 価格
- 1,540円(本体1,400円+税)
- 発行年月
- 2016年11月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784756918642
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- これだけできれば大丈夫!すぐ使える!接客1年生
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2018年11月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
Asuka business & language books
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2018年11月発売】
[BOOKデータベースより]
話す・聴くの割合、商品のすすめ方、クレーム対応…それだけでもすでに大きな差がついている!1000人以上を指導したJALの元CAが教えます!
1 一流の「考え方」とは?(お客さまは神様?;マニュアルのとり扱い ほか)
[日販商品データベースより]2 一流の「外見力」とは?(表情;笑顔 ほか)
3 一流の「察知力」とは?(気持ちを読みとる力;不公平感を与えないために ほか)
4 一流の「会話力」とは?(お客さまへの挨拶;お客さまへの提案 ほか)
5 一流の「対応力」とは?(クレーム対応;お客さまとの距離感 ほか)
「あなたでよかった」
と言われたい接客スタッフに捧ぐ1冊!
接客の正解は、決して1つではありません。
決めるのは目の前にいる「お客様」ただひとりです。
本書では、お客様の心の機微を感じ取る方法を
・NGな「三流」
・熱意はあるけどまだ改善点がある「二流」
・最適な方法を知っている「一流」
に分けて紹介。
日本航空(JAL)で、客室乗務員として18年在籍し、さらにサービス教官として1000人以上を指導した実績を持つ著者が、
接客での活躍のヒントや悩み事の解決法を伝えます!
【本書の内容の一例】
・マニュアルのとり扱い
三流はマニュアルさえも「あやふや」、二流はマニュアルに「固執」し、一流は、何をする?
・気持ちを読みとる力
三流は「声をかけられたら」対応し、二流は「前と後ろ」には対応し、一流は、どう対応する?
・光のまぶしさ
三流は「まぶしい」といわれてから対応し、二流は「時間」に従って対応し、一流は、いつ対応する?