- 哲学史講義 3
-
河出文庫 ヘ11ー3
Vorlesungen u¨ber die Geschichte der Philosophie.河出書房新社
ゲオルク・ヴィルヘルム・フリードリヒ・ヘーゲル 長谷川宏- 価格
- 1,650円(本体1,500円+税)
- 発行年月
- 2016年11月
- 判型
- 文庫
- ISBN
- 9784309466033
[BOOKデータベースより]
ソクラテスに始まる西洋哲学は揺籃期を過ぎ、ストア派、エピクロス派、そして懐疑主義による検証を経て中世へと至り、スコラ哲学やルネサンスの思想家たちを生みだした。時代の転換と、そして新たなる思想の誕生。数々の哲学者たちによるあらゆる苦闘の軌跡をたどる、感動的名著。その後の近代哲学へとつらなる瞠目の第三巻。
第1部 ギリシャの哲学(つづき)(独断主義と懐疑主義;新プラトン派)
第2部 中世の哲学(アラビアの哲学;スコラ哲学;学問の復興)
揺籃期を過ぎた西洋哲学は、ストア派、新プラトン派を経て中世へと進む。哲学者たちの苦闘の軌跡をたどる感動的名著・名訳の第三巻。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
揺籠期を過ぎた西洋哲学は、ストア派、新プラトン派を経て中世へと進む。感動的名著・名訳の第三巻。