この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 戦争の記憶をどう継承するのか
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2012年03月発売】
- 博報堂生活総研のキラーデータで語るリアル平成史
-
価格:1,188円(本体1,080円+税)
【2021年12月発売】
- 対日協力政権とその周辺
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2017年03月発売】
- 叢書戦争が生みだす社会 2
-
価格:3,630円(本体3,300円+税)
【2013年08月発売】
[BOOKデータベースより]
第1部 体験者は語る(特措法成立後も残る課題;満州を引き回されチタで二年余;生きて帰って思う戦争の不条理;キルギス小村に収容の全員が帰国 ほか)
[日販商品データベースより]第2部 遺族・家族の想い(樺太から大陸に流刑、死亡した祖父;戦友の手紙で知った父の抑留死;短歌に詠み続けた戦友への思い;音楽の才を収容所で生かした父 ほか)
第3部 若い世代の声(学生座談会 シベリア抑留―私たちのリアル;シベリア抑留Q&A)
日本の敗戦とともにソ連に連行された日本人らは過酷な労働を強いられその間に多くの人命も失われた。帰国完了まで11年を要したシベリア抑留の現実を後世に伝えるために3世代の声を集めて記憶の継承を試みる。