この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 自由民主主義入門講義
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2025年09月発売】
- にゃるほど!コミュ力UP語彙辞典
-
価格:1,595円(本体1,450円+税)
【2025年08月発売】
- 国境って何だろう? 14歳からの「移民」「難民」入門
-
価格:1,694円(本体1,540円+税)
【2025年06月発売】
- 自立をめぐる困難と希望
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2025年10月発売】
- Pythonで学ぶプログラミングとアルゴリズムの基本
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2025年08月発売】





























[BOOKデータベースより]
第1章 現代思想に於ける若者的主体像の変容(八〇年代―それは『構造と力』から始まった;既存の「主体」観への懐疑 ほか)
[日販商品データベースより]第2章 ルソー『孤独な散歩者の夢想』を読む(ルソーの文学的側面;「孤独」と「哲学」の関係 ほか)
第3章 『“日本の思想”講義―ネット時代に丸山眞男を熟読する』(作品社)刊行によせて(『日本の思想』が受け入れられた社会的背景;知識人の地盤沈下とその意味するもの ほか)
第4章 哲学よもやま話(「存在」あるいは厳密性という病;「人間本性論」という病 ほか)
著者がここ9年くらいの間に、明月堂書店の関係で行ってきたインタビューや講演の記録をまとめた。学問にとりくむ著者の真摯な姿勢が全編に漲る書。「現代思想に於ける若者的主体像の変容」など4章。