この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 食料・環境経済学
-
価格:4,620円(本体4,200円+税)
【2025年02月発売】
- 僕の漫画農業日記 昭和31〜36年
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2024年05月発売】
- 耕せど耕せど
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2013年06月発売】
- 多年生雑草対策ハンドブック
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2020年09月発売】
- 日本農民政策史論
-
価格:4,620円(本体4,200円+税)
【2013年12月発売】
[BOOKデータベースより]
エシカル(ethical)とは?英和辞典では「道徳上の」「倫理的な」を意味する形容詞。近年、英語圏では「環境や社会に配慮している様子を表す」という意味が加わってきた。神戸大学と兵庫県のエシカルな取り組みを紹介!
第1部 地域農業の発展のための神戸大学の取り組み(篠山市と神戸大学の協働―農へのまなざしをどのように伝えるのか;「丹波の赤じゃが」と農家レストラン「あかじゃが舎」;耕作放棄地でできる野生梨のジャムやシロップ;有機水田には新しい機械除草を;篠山市における大学と協働したサルの追払い施策―さる×はた合戦による餌資源管理;黒大豆栽培における知恵の継承と創造;里山保全と森林資源の活用;未来の但馬牛のために今すべきこと;人と農を取り巻く自然環境の歴史と在来作物の役割)
[日販商品データベースより]第2部 コウノトリを大切にする兵庫の農業(コウノトリの野生復帰とコウノトリ育む農法;環境創造型農業の歩み;ひょうご安心ブランドのモデル事例紹介)
色々な立場の著者が、将来にわたっても安定生産が得られる兵庫県の農業を実現するにはどうしたらいいのか、図表や写真を交えて取り組みを紹介。未来のために今すべきことを気づかせてくれる1冊。