この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 板書で見る全単元の授業のすべて国語 小学校5年 上
-
価格:3,190円(本体2,900円+税)
【2024年04月発売】
- 板書で見る全単元の授業のすべて国語 小学校5年 下
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2024年08月発売】
- 子どものやる気を最大限に引き出す教師の50の習慣
-
価格:1,936円(本体1,760円+税)
【2022年05月発売】
- 説明文のマクロ構造把握
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2011年11月発売】
- 学校で命を落とすということ
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2022年10月発売】
[BOOKデータベースより]
1日に3回は怒ってしまう人へ、アンガーマネジメントに必要な3つのポイント。衝動のコントロール、思考のコントロール、行動のコントロール―この3つを組み合わせて怒りに対処します。
第1章 アンガーマネジメント13のポイント(歴史と背景;アンガーマネジメントの目的;怒りとは ほか)
[日販商品データベースより]第2章 アンガーマネジメント28のケーススタディ(子どもへのイラッ;同僚へのイラッ;保護者へのイラッ)
第3章 アンガーマネジメント体験講座(小学校教師のためのアンガーマネジメント講座;「べきのすり合わせ」ワークの実践;関わりの変化 ほか)
毎日がんばっている先生たちに!
「どうすればいいの?」「あるある!」子どもへのイラッ、同僚へのイラッ、保護者へのイラッを解決。自分の怒りを知り、上手にコントロールするスキルを身につけましょう。