この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 日本仏像史
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2001年05月発売】
- 日本彫刻史基礎資料集成 鎌倉時代・造像銘記篇 第16巻
-
価格:36,300円(本体33,000円+税)
【2020年02月発売】
- 奈良・京都の古寺めぐり 改版
-
価格:1,034円(本体940円+税)
【2012年02月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2001年05月発売】
価格:36,300円(本体33,000円+税)
【2020年02月発売】
価格:1,034円(本体940円+税)
【2012年02月発売】
[BOOKデータベースより]
豊かな造形を誇り、独自の美を示して華ひらいた朝鮮半島の仏像史を、わが国で初めて包括的に紹介。日本・中国の作例との深い関連性を縦横に捉えて、東アジア圏での交流の重要性を浮彫りにする。日本の仏像の理解にも必携の一書。
第1章 三国時代(高句麗の仏像;百済の仏像;新羅の仏像;菩薩半跏思惟像)
[日販商品データベースより]第2章 統一新羅時代(石窟庵の諸像―研究史と問題点;慶州南山の仏蹟―新羅の聖地;金銅仏と鉄仏;薬師如来像の展開)
第3章 高麗時代(高麗仏を形成する諸要素;巨大石仏の造立;鉄仏;木造仏・乾漆(夾紵)仏)
第4章 石造物に表される仏像(仏像を表す石造物;四仏―石造物に付随する仏像(1);四天王・八部神将―石造物に付随する仏像(2);八部衆―石造物に付随する仏像(3))
第5章 朝鮮時代(従来の朝鮮時代の仏像観;朝鮮時代仏像様式の時代区分)
豊かな造形を誇り、独自の美を示して華ひらいた朝鮮半島の仏像史を、わが国で初めて包括的に紹介。日本・中国の作例との深い関連性を縦横に捉えて、東アジア圏での交流の重要性を浮彫りにする。