- みんなの経営学
-
使える実戦教養講座
日経ビジネス人文庫 800
日経BPM(日本経済新聞出版本部) 日経BPマーケティング
佐々木圭吾- 価格
- 990円(本体900円+税)
- 発行年月
- 2016年07月
- 判型
- 文庫
- ISBN
- 9784532198008
[BOOKデータベースより]
経営学を、経営者や一部エリート向けの学問と誤解していませんか?本書は、「人はやっかいな状況に置かれると、分かりやすい犯人捜しをしがち」「自分はそうでなくても、他人はカネで動くと思ってしまう」など、使える知恵が満載のビジネスパーソン必読の経営学活用の書です。
1 経営学はなぜ必要か―儲けるためではなくよく生きるための学問
2 企業とは何か―企業論をもとに経済活動の主人公を知ろう
3 職場にやる気を起こすには―楽しく働くためのモチベーション理論
4 優れたリーダーの条件とは―集団を束ね導くための論理
5 1+1を2以上にする組織とは―挑戦と安定を両立する
6 良い戦略的経営を実現するには―本当に勝つための経営戦略論
7 これからの経営学―未来の経営を捉える視座
経営学を、経営者やエリート向けの学問と誤解していませんか?職場の矛盾、問題を解決する使える経営学の知恵をやさしく解説。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- はじめて学ぶ人のための経営学 ver.4
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2024年04月発売】
- 働くあなたの経営学
-
価格:968円(本体880円+税)
【2021年03月発売】
- 考える経営学
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2021年05月発売】
- グラフィック経営史
-
価格:3,190円(本体2,900円+税)
【2022年03月発売】
- 日本の人的資本経営が危ない
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2023年02月発売】
経営学を、経営者やエリート向けの学問と誤解していませんか? 職場の矛盾、問題を解決する使える経営学の知恵をやさしく解説。