- 二瓶弘行の系統的に育てる説明文の読みの力
-
これならできる!小学校6年間の指導計画
Hito・yume book
- 価格
- 1,760円(本体1,600円+税)
- 発行年月
- 2016年07月
- 判型
- B5
- ISBN
- 9784799901861
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 二瓶弘行の「説明文一日講座」
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2010年08月発売】
- 二瓶弘行物語の教材研究
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2021年03月発売】
- 二瓶弘行と国語“夢”塾の説明文授業づくり 実践編
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2015年03月発売】
- みんなわくわく小学校国語物語文の言語活動アイデア事典
-
価格:2,486円(本体2,260円+税)
【2019年02月発売】
- 小学校国語漢字の学習アイデア事典
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2023年09月発売】





























[BOOKデータベースより]
説明文の指導に悩むすべての先生へ贈る二瓶先生の説明文指導の決定版!どんな教材を使って、どんな教え方をしているのか…二瓶教室の説明文の授業づくりを伝授!低学年・中学年・高学年で獲得させたい「読みの力」はこれだ!
第1章 説明文の「読みの力」は系統的に育てよ!
[日販商品データベースより]第2章 低学年で獲得させたい「読みの力」はこれだ!(一年生「説明文の美しいしくみ」を学ぶ1;二年生「説明文の美しいしくみ」を学ぶ2)
第3章 中学年で獲得させたい「読みの力」はこれだ!(三年生「大部屋の捉え方」を検討する;四年生「能動的に学ぶ意識」を獲得させる)
第4章 高学年で獲得させたい「読みの力」はこれだ!(五年生「廊下段落レッドカーペット」を学ぶ;六年生「伝えたいこと」に対して自分の感想・意見をもつ)
第5章 系統的な指導を実践するには(鼎談「説明文の自力読みの力を育むために、いま私たちができること」二瓶弘行×弥延浩史 青森県藤崎町立藤崎小学校教諭×藤井大助 香川県高松市立古高松小学校教諭)
低学年・中学年・高学年で獲得させたい「読みの力」はこれだ。「系統的に育てる物語の読みの力」に続く、シリーズ第2弾。今回は「小学校で獲得させたい自力読みの観点」に沿った説明文指導を伝授する。