- なぜ国際教養大学はすごいのか
-
トップが語る世界標準の大学教育論
PHP新書 1048
- 価格
- 902円(本体820円+税)
- 発行年月
- 2016年06月
- 判型
- 新書
- ISBN
- 9784569830704
[BOOKデータベースより]
日本では18歳人口が減少し、「大学全入時代」といわれるなか、受験生の入試倍率は10倍、卒業生の就職率は100%―。秋田市内からクルマで30分、都会の華やかさとは無縁の緑に囲まれた大学に、なぜ全国各地から学生が集まってくるのか。その人気の秘密は、(1)すべての授業を英語で実施、(2)新入生は学生寮で留学生と共同生活、(3)在学中に1年間の海外留学を義務づけ…といった独自の教育システムにある。これらはすべて、世界で活躍するグローバル人材を育てるためのもの。国際教養大学トップが自ら明かす、「全人力」を身につけるための“世界標準の大学教育”論。
第1章 世界の大学で何が起きているのか(教育鎖国をやめて世界基準を導入するしかない;優秀な学生を集めるべく世界中で青田刈りする海外の大学 ほか)
第2章 リベラルアーツと日本のエリート(東大も世界から見れば「ワンオブゼム」の大学にすぎない;将来のエリートをめざす学生たちはリベラルアーツを学ぶ ほか)
第3章 “秋田発”グローバルスタンダード大学(入試によっては偏差値は東大並み、就職率は一〇〇%;新入生はすべて一年間の寮生活を体験 ほか)
第4章 いま、日本の教育革命が始まる(強制的に勉強せざるを得ない環境をつくるしかない;学生たちが能動的に学ぶ環境は、教員がつくりあげるもの ほか)
第5章 世界標準の人材をつくるために(優秀な人材が海外に流出しても、日本の価値は変わらない;日本でも進む「ウィンブルドナイゼーション」 ほか)
秋田市内からクルマで30分、都会の華やかさとは無縁の緑に囲まれた大学に、なぜ全国各地から学生が集まってくるのか。国際教養大学トップが自ら明かす、「全人力」を身につけるための“世界標準の大学教育”論。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 発達応援あそび
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2025年02月発売】
- 特別支援教育コーディネーターのための特別支援教室のつくりかた
-
価格:2,310円(本体2,100円+税)
【2025年09月発売】
- 保育現場は園内研修とマネジメントで変われる!
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2025年04月発売】
- グローバル教育財移動理論
-
価格:2,145円(本体1,950円+税)
【2014年12月発売】
- 大学の学びガイド社会人・技術者倫理入門
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2018年10月発売】
世界標準の大学となる条件とは? グローバル人材の育成法とは? 就職率100%を誇る理由とは? “秋田発”究極の大学教育改革論。