この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 図説 百人一首 新装版
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2025年04月発売】
- すぐ読める! 蔦屋重三郎と江戸の黄表紙
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2024年12月発売】
- つらくなったら古典を読もう
-
価格:1,078円(本体980円+税)
【2024年11月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2025年04月発売】
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2024年12月発売】
価格:1,078円(本体980円+税)
【2024年11月発売】
[BOOKデータベースより]
明石(なほ雨風やまず―須磨の嵐は都でも;やうやう風なほり―桐壷院が夢にと現れて ほか)
澪標(さやかに見えたまひし―源氏君復帰に帝なは;明くる年の如月に―東宮元服世替りへ ほか)
蓬生(さまざまに思し嘆く人―残され居りし末摘花は;はかなきことにても―邸ますます荒れ行きて ほか)
関屋(伊予介といひしは―関に行き交う空蝉・源氏君;右衛門佐参りてぞ―思いの文の行き交いて ほか)
絵合(前斎宮の御参りのこと―前斎宮入内に朱雀院からの;中宮も内裏にぞ―二人女御の並び居て ほか)