- ハーバードの人生が変わる東洋哲学
-
悩めるエリートを熱狂させた超人気講義
The path.早川書房
マイケル・ピュエット クリスティン・グロスロー 熊谷淳子- 価格
- 1,760円(本体1,600円+税)
- 発行年月
- 2016年04月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784152096128
[BOOKデータベースより]
いまハーバード大学で、東洋思想の授業が絶大な人気を誇っているのはなぜか?現代にあてはめた孔子や孟子、老子らの教えに、学生たちが熱狂しているわけとは?
1 伝統から“解放された”時代
2 世界じゅうで哲学が生まれた時代
3 毎日少しずつ自分を変える―孔子と“礼”“仁”
4 心を耕して決断力を高める―孟子と“命”
5 強くなるために弱くなる―老子と“道”
6 まわりを引きつける人になる―『内業』と“精”“気”“神”
7 「自分中心」から脱却する―荘子と“物化”
8 「あるがまま」がよいとはかぎらない―荀子と“ことわり”
9 世界じゅうの思想が息を吹き返す時代
「ありのままの自分など探すだけムダ」「前向きな気持ちがよいとはかぎらない」…。世界一優秀な学生たちを夢中にさせる孔子や老子の新しい読み方とは。これまでの考え方が覆る、中国思想の超人気講義。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ハーバードの人生が変わる東洋哲学
-
価格:770円(本体700円+税)
【2018年06月発売】
- ボン教
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2022年01月発売】
「ありのままの自分など探すだけムダ」「前向きな気持ちがよいとはかぎらない」。これまでの考え方が覆る、中国思想の超人気講義。