- 鯨の話
-
- 価格
- 1,485円(本体1,350円+税)
- 発行年月
- 2016年04月
- 判型
- 文庫
- ISBN
- 9784168130632
[BOOKデータベースより]
“鯨を研究することが人間の医学の進歩にかなり大きな役目をもち得ると私は最初から信じていた”。日本解剖学の泰斗が二十代の若き日に、魅入られたクジラ。飽くなき自然への探求心を武器に、本邦初の本格的研究に踏み出していく―不朽のサイエンス・エッセイ。
鯨の研究
シーボルトと日本の鯨
鯨の話
クジラの後あしについて
鯨をおそうシャチの話
金華山の沖にて
ひと昔とふた昔まえ
スカンジナヴィア鯨めぐり
ガンジス河にクジラを追う―淡水鯨スウスウを求めて
若き解剖学者がふとしたきっかけで鯨に魅せられ、本邦初の学問を体系化していく。戦後日本を代表する脳科学者が遺した鯨学の金字塔。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 動物心理学入門
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2023年07月発売】
- 分類思考の世界
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2009年09月発売】
- 56のクエスチョンでひも解くヒトのからだ
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2022年10月発売】
- ゴリラの森、言葉の海
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2019年04月発売】
- ゴリラの森、言葉の海
-
価格:649円(本体590円+税)
【2021年11月発売】
解剖学者が切り拓いた「鯨学」の金字塔
若き解剖学者がふとしたきっかけで鯨に魅せられ、本邦初の学問を体系化していく。戦後日本を代表する脳科学者が遺した鯨学の金字塔。