この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 新しい時代の教職入門 第3版
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2024年03月発売】
- 新しい時代の図書館情報学 第3版
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2024年12月発売】
- 「ゴール→導入→展開」で考える「単元づくり・授業づくり」
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2022年12月発売】
- すきまから見る
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2023年01月発売】
- こころのスキルアップ教育の理論と実践
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2015年02月発売】
[BOOKデータベースより]
保育の“要”として何が求められるのか。保育の質の向上をはかるスーパーバイザー、人材育成のリーダー、園長の業務サポート役、園長と全職員をつなぐパイプ役として…園全体の環境整備や安全対策の運営管理、保護者対応の窓口、地域の子育て支援の普及…一つひとつの仕事の中身を整理し、実践事例を多数紹介しながらわかりやすく解説した、今すぐ役立つ一冊。
第1章 子どもたちがかかえている問題点と保育園の果たすべき役割
[日販商品データベースより]第2章 子どもを観る目、保育を観る目を育てる
第3章 職員相互のスキルアップ
第4章 職員間のチームワークを育む
第5章 保護者との連携と地域・他機関との協同をはかる
第6章 「保育の環境づくり」とその見直し
園全体の環境整備や安全対策の運営管理、保護者対応の窓口、地域の子育て支援の普及…。主任保育士の一つひとつの仕事の中身を整理し、実践事例を多数紹介しながらわかりやすく解説した、今すぐ役立つ1冊。