[BOOKデータベースより]
ピュア―まっすぐ 駆けぬけ ピュアロード
レア―いま ここ 息づくレアシーン
コケティッシュ―小悪魔 小粋 コケティッシュ
ハピネス―原っぱ 葉っぱ ハピネス
エレガンス―ゆったり うっとり エレガンス
クラシック―はるか 良き日よ クラシカル
セルフ―ぽつり ひとり マイプレゼント
ミステリアス―見たい 見えない ミッシング
キュート―ドキドキ ときめき 胸キュート
ガーリー―ミニ プチ ビット オードリーガール
ユーモラス―ニヤリ クスリ ユーモアロンド
シック―しっとり ゆめゆめ ネオシック
シャープ―ゆるがず 切れあじ シャープシャーク
ロック―おてんば じゃじゃ馬 ロックンロール
ノスタルジー―なつかし のどか ノスタルジー
明治から昭和初期の着物や帯に使われた布の中で、花をモチーフにした図案にスポットを当て、様々な花柄デザインを集めた1冊。多種多彩な意匠、自由奔放な色使い、巧緻な技法のテキスタイルデザインが満載。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 何を着るかで人生は変わる
-
価格:847円(本体770円+税)
【2025年01月発売】
- 発想が広がるファッション・アパレル図鑑
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2023年04月発売】
- 「センスがいい人」だけが知っていること
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2023年10月発売】
- 一瞬で心をつかむ エリート・カジュアル
-
価格:1,815円(本体1,650円+税)
【2024年04月発売】
- 世界服飾史のすべてがわかる本
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2012年03月発売】
明治から昭和初めにかけて日本のテキスタイルは、卓越した繊細な染織の技術が確立し、競うようにさまざまなデザインが生まれました。
この時代の日本のテキスタイルデザインは今見ても、バラエティー豊かで衝撃的なものばかりです。
今とは違い、情報を収集する方法が限られていた時代。テキスタイルデザインを通じて、人々の想像力は今より遥かに柔軟で自由だったことを感じます。
今回はその日本の布の中の花をモチーフにした図案にスポットを当て、目白「LUNCO」のオーナー・永田欄子氏の選ぶ、着物、帯、布のさまざまな花柄デザインを1冊に集めました。
多種多彩な意匠、自由奔放な色使い、巧緻な技法の、花をモチーフにしたテキスタイルデザインは、着物好き、花柄好きはもちろん、テキスタイル図鑑としてやデザインの参考としても楽しめる1冊です。