この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 江戸の刑事司法
-
価格:990円(本体900円+税)
【2025年11月発売】
- 質的探究 法社会学
-
価格:8,250円(本体7,500円+税)
【2025年09月発売】
- 過程としての裁判と法専門家
-
価格:6,380円(本体5,800円+税)
【2021年03月発売】
- 法の権力とナラティヴ
-
価格:5,500円(本体5,000円+税)
【2020年07月発売】
- 新ブリッジブック法社会学
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2022年03月発売】


























[BOOKデータベースより]
序幕 誘―いざなう
[日販商品データベースより]第1幕 学―まなぶ
第2幕 労―はたらく
第3幕 信―しんじる
第4幕 繋―つながる
第5幕 生―いきる
第6幕 暮―くらす
第7幕 堕―おちる
第8幕 治―おさめる
第9幕 拡―ひろがる
第10幕 語―かたる
終幕 超―こえる
実際に起こった50の出来事を題材に、私たちや社会と法の関わり、役割・機能をリアルに感じ、法を学ぶことの意義・面白さを学ぶ。