この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 社会科の授業小学3年
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2018年03月発売】
- 歴史授業プリント 上
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2004年12月発売】
- 中学歴史の授業
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2012年04月発売】
- 歴史授業プリント 下
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2005年10月発売】
- 新・公民授業プリント
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2010年07月発売】
[BOOKデータベースより]
引きこむ授業を6つの技法で組み立てる。展開に合わせて何をどう板書するかを明示。雨温図やグラフ読み取りのステップを解明。教科書活用の4つの方法を場に応じて提示。地図帳を作業・検証・調査に徹底活用。
はじめに―本書をどう使えば日々の授業が楽しくなるか
77の授業プラン―子どもが育つ授業を学習課題にそって紹介(地球儀で学ぼう 年度はじめに全員参加の授業をつくる;地図と地球儀のなぞ 東京の東はどこの国?;6大陸と3海洋 五輪の旗から略地図へ ほか)
巻末付録(地域の工場を子ども自らが探し、学年ぐるみで見学「近所の工場、見〜つけた!」;小4から小5へつなげる都道府県の学習;チャレンジ!地図ぬり絵 ほか)