この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 熱中授業をつくる!子どもの思考をゆさぶる授業づくりの技術
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2021年05月発売】
- 熱中授業をつくる!教室の対話革命
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2020年04月発売】
- 授業の質を上げる超一流教師のすごいメモ
-
価格:2,376円(本体2,160円+税)
【2023年07月発売】
- 教師のすごい!書く指導
-
価格:2,035円(本体1,850円+税)
【2018年03月発売】
- 教師のすごい!指導術
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2015年03月発売】
[BOOKデータベースより]
経験をただの“出来事”で終わらせないために、“糧”にするために必要なのは「意識」。「意識」して授業をするのと、「ただなんとなく」授業するのとでは雲泥の差がある。「意識」して授業をすることはやがて、「習慣」を生む。本書では、「習慣」にまで昇華させたい「意識」を取り上げた。
1 授業づくりの基礎基本!習慣9(子どもを大事にする;授業の「第一声」を意識する ほか)
[日販商品データベースより]2 子どもの学力を高める!習慣16(「観客」を「アクター」に変える;子どもの「ファン」になる ほか)
3 学級をアクティブに変える!習慣13(テンションのコントロール;授業スタート時の「学習クイズ」 ほか)
4 教師力をアップする!習慣17(“楽しそうに”授業する;「気づける」先生になる ほか)
5 プラスアルファを目指す!習慣22(授業進行と同時に学級経営;「褒める」ポイントを広げる ほか)
教師という仕事をもっと楽しみ、子どもたちにとってクラスをより居心地のよい空間にするためには、「習慣」が欠かせない。「77の習慣」シリーズ続編の本書では、授業における「習慣」を厳選!一日の大半を占める「授業」が変われば、もっと毎日は楽しくなる!