- ホイマン『ドイツ・ポリツァイ法事始』と近世末期ドイツの諸国家学
-
- 価格
- 5,500円(本体5,000円+税)
- 発行年月
- 2016年03月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784641048157
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 史料からみる西洋法史
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2024年05月発売】
- キーコンセプト法学史
-
価格:3,850円(本体3,500円+税)
【2024年02月発売】
- 戦時体制と法学者
-
価格:6,160円(本体5,600円+税)
【2016年03月発売】
- 伝統社会の司法利用
-
価格:5,500円(本体5,000円+税)
【2024年02月発売】
- 日米の流域管理法制における持続可能性への挑戦
-
価格:4,950円(本体4,500円+税)
【2021年03月発売】
[BOOKデータベースより]
序章
[日販商品データベースより]第1部 法学者ホイマンと『ドイツ・ポリツァイ法事始』(ヨハン・ホイマン・フォン・トイチェンブルン;『ドイツ・ポリツァイ法事始』(1757年))
第2部 『ドイツ・ポリツァイ法事始』と近世末期の諸国家学(ポリツァイ学との関係;帝国公法論との関係;啓蒙主義との関係)
終章
ドイツ近代行政法成立過程に影響を与えた「ポリツァイ法学」について,ヨハン・ホイマン著『ドイツ・ポリツァイ法事始』を手がかりに,ドイツ公法史の研究成果を踏まえ,ポリツァイ法学の成立過程及び現代諸法への影響を国家学体系全体の中で解析する研究書。