- 病態生理学 第2版
-
疾病のなりたちと回復の促進2
系統看護学講座専門基礎分野
- 価格
- 2,530円(本体2,300円+税)
- 発行年月
- 2016年01月
- 判型
- B5
- ISBN
- 9784260021838
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 明治のナイチンゲール 大関和物語
-
価格:2,310円(本体2,100円+税)
【2023年05月発売】
- 精神看護学 第3版
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2024年03月発売】
- 運動器 第15版
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2019年01月発売】
- 運動器 第16版
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2025年01月発売】
- 患者接遇マナー基本テキスト 改訂版
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2017年02月発売】
[BOOKデータベースより]
病態生理学を学ぶための基礎知識
[日販商品データベースより]皮膚・体温調節のしくみと病態生理
免疫のしくみと病態生理
体液調節のしくみと病態生理
血液のはたらきと病態生理
循環のしくみとその病態生理
呼吸のしくみと病態生理
消化・吸収のしくみと病態生理
腎・泌尿器のしくみと病態生理
内分泌・代謝のしくみと病態生理
生殖のしくみと病態生理
脳・神経、筋肉のはたらきと病態生理
感覚器のはたらきと病態生理
●本書は、人体の正常な構造と機能を学ぶ「解剖生理学」に対して、その破綻により症状や疾病が引きおこされる経過をしっかりと理解し、臨床に活用するためのテキストです。
●改訂においては、以下の主要な症状の病態生理について、内容を充実させました。
意識障害/ショック/高体温・低体温/脱水/黄疸/頭痛/咳嗽・喀痰/吐血・喀血/チアノーゼ/呼吸困難/胸痛/不整脈/腹痛・腹部膨満/嘔気・嘔吐/下痢/便秘/下血/乏尿・無尿・頻尿/浮腫/貧血/睡眠障害/感覚の異常/運動の異常(麻痺・失調)/けいれん)
●第1章では、循環障害や炎症など、症状や疾病の病態生理を理解するうえで必要な知識を簡潔にまとめてあります。
●第2〜13章は、生理機能ごとに章立てし、正常機能を簡単に復習したうえで、機能や構造が破綻することによりおこる症状や疾病について解説しています。
●分かりやすい本文とともに模式図を多用し、正常機能が破綻して異常となるまでの過程が、段階を追って理解できるよう、工夫しました。