- マルク・ブロックを読む
-
- 価格
- 1,386円(本体1,260円+税)
- 発行年月
- 2016年01月
- 判型
- 文庫
- ISBN
- 9784006003401
[BOOKデータベースより]
『封建社会』『王の奇跡』などの著書で知られ、L.フェーヴルとともに雑誌『アナール』を創刊し、現代歴史学に革命を起こした歴史家マルク・ブロック。ユダヤ系の出自を持ち激動の時代を生きた、その波瀾万丈の生涯と三つの主著、学問史における位置づけなどについて、アナール学派の方法に学び、自らの「社会史」を追求したフランス史の碩学である著者が、わかりやすく解説する。
第1講 時代に立ち向かうブロック(ブロックとの出会い;過去の重荷;歴史家ブロック;試煉のとき)
第2講 学問史のなかのブロック(新しい学問の胎動;『アナール』誌創刊;三位一体―ベール・フェーヴル・ブロック)
第3講 作品の仕組みを読む(三つの主著(1)『王の奇跡』;三つの主著(2)『フランス農村史の基本性格』)
第4講 作品の仕組みを読む(つづき)(三つの主著(3)『封建社会』;歴史家の仕事―『歴史のための弁明』)
第5講 生きられた歴史
『封建社会』『王の奇跡』などの著書で知られ、L.フェーヴルとともに雑誌『アナール』を創刊し、現代歴史学に革命を起こしたマルク・ブロック。その波瀾に満ちた生涯と三つの主著、学問史における位置づけなどについて、アナール学派の日本への最初の紹介者の一人であり、フランス史の碩学である著者が、わかりやすく解説する。(解説=林田伸一)
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- マルク・ブロックを読む
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2005年03月発売】
- 全体を見る眼と歴史家たち
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【1995年11月発売】
- ヨーロッパ近現代の200年くらべて楽しむ地図帳
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2023年08月発売】
- 愛鷹山麓の旧石器文化
-
価格:10,780円(本体9,800円+税)
【2020年09月発売】
- 旧石器時代の地域編年的研究
-
価格:15,400円(本体14,000円+税)
【2006年05月発売】
現代歴史学に革命をおこし,激動の時代を生きたブロック.その波瀾万丈な生涯の軌跡と作品世界についてフランス史の碩学が語る.