[BOOKデータベースより]
心の病気の予防や治療にも、充実した人生を送る手段としても注目を浴びるマインドフルネスを科学的にとらえる。
1 マインドフルネスの基礎(マインドフルネス瞑想の構成要素としての注意訓練による脳内変化;脳画像によるマインドフルネスの効果検討;内受容感覚とマインドフルネス ほか)
2 マインドフルネスの心理学的機序と応用(マインドフルネス瞑想の効果機序;マインドフルネスの心理学的基礎;マインドフルネスと援助関係 ほか)
3 マインドフルネスの実践(うつ病・不安症とマインドフルネス;うつ病に対する慈悲の瞑想の効果;心身医学とマインドフルネス ほか)
禅的瞑想を取り入れ、新世代の心理療法として旋風を巻き起こしているマインドフルネスの効果機序の科学的根拠とその実践手法を示す。