大阪・関西万博特集
自由研究 特集 おうちで!お外で!楽しく学ぼう!
青少年読書感想文全国コンクール「課題図書」

大阪・関西万博特集

自由研究 特集 おうちで!お外で!楽しく学ぼう!

青少年読書感想文全国コンクール「課題図書」

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
日本美術全集 第1巻(縄文・弥生・古墳時代)

日本美術創世記 

小学館
辻惟雄 泉武夫 山下裕二 板倉聖哲  原田昌幸

価格
16,500円(本体15,000円+税)
発行年月
2015年12月
判型
B4
ISBN
9784096011010

欲しいものリストに追加する

ちょっと読んでみる

内容情報
[BOOKデータベースより]

旧石器時代から、縄文・弥生・古墳時代、そして北海道の続縄文・擦文・オホーツク文化、さらに南西諸島の文化の代表的な「作品」を紹介。人が手を加え機能をもたせた道具に、創作意識が込められ、「美」の造形物へと昇華していく。日本美術の誕生を、石器や土器、壁画や鏡などに見つけた。

[日販商品データベースより]

日本美術のはじまりを知る

三万数千年前、われわれにつらなる“日本人”が身の回りの道具を磨きはじめたところから、「日本美術」の歴史がはじまりました。日本美術全集全20巻の幕開きをかざる本巻では、原始の美術がテーマです。ていねいに成形された打製石器から高松塚の壁画まで、日本美術の創世記を彩る考古資料二百数十点の“作品”を掲載します。国宝、重文指定が相次いだ縄文時代の土偶や、火焔型土器をはじめとする複雑な意匠の土器、稲作とともにはじまる弥生時代の青銅器や磨き上げられた土器、古墳時代の埴輪や金銅製品、さらに北海道で独自に展開された続縄文文化やオホーツク文化、南西諸島で育まれた貝塚文化の遺物も取り上げています。とくに、さいきん展覧会が多く開かれている縄文時代の土偶は、国宝指定の5点はもちろん、重文指定品を含め全14点を紹介しています。弥生時代では、話題になった佐賀県吉野ヶ里遺跡をはじめ、島根県加茂岩倉遺跡、鳥取県青谷上寺地遺跡などの遺物を、古墳時代では、藤ノ木古墳の豪華な馬具をはじめ、数々の銅鏡、地域性のある埴輪を多く載せました。日本美術史の1ページ目にふさわしい、迫力ある図版を満載しています。

【編集担当からのおすすめ情報】
ドイツ、イギリスと海外でも紹介されて、日本のヴィーナス像と話題なっている土偶を、観音両扉のページで紹介します。

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

ドラえもんと学ぶ日本美術超入門

ドラえもんと学ぶ日本美術超入門

藤子・F・不二雄  山下裕二 

価格:3,300円(本体3,000円+税)

【2025年07月発売】

若冲になったアメリカ人 ジョー・D・プライス物語

若冲になったアメリカ人 ジョー・D・プライス物語

ジョー・D.プライス  山下裕二 

価格:759円(本体690円+税)

【2024年09月発売】

日本美術全集 第4巻(平安時代 1)

日本美術全集 第4巻(平安時代 1)

辻惟雄  泉武夫  山下裕二 

価格:16,500円(本体15,000円+税)

【2014年12月発売】

日本美術全集 第20巻(1996〜現在)

日本美術全集 第20巻(1996〜現在)

辻惟雄  泉武夫  山下裕二 

価格:16,500円(本体15,000円+税)

【2016年03月発売】

日本美術全集 第2巻(飛鳥・奈良時代 1)

日本美術全集 第2巻(飛鳥・奈良時代 1)

辻惟雄  泉武夫  山下裕二 

価格:16,500円(本体15,000円+税)

【2012年12月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント