この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 賃上げ成長論の落とし穴
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2024年10月発売】
- 過労死・過労自殺の現代史
-
価格:1,694円(本体1,540円+税)
【2018年12月発売】
|
ゲスト さん (ログイン) |
|
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2024年10月発売】
価格:1,694円(本体1,540円+税)
【2018年12月発売】
[BOOKデータベースより]
産業・労働研究の発展に向けて。「誰も置き去りにしない社会」を目指し、求められる労働改革の視点を論じる。
序章 「格差と排除」を生む雇用・労働のあり方を問う―本書の主旨と概要
第1章 格差社会と階級理論―批判的実在論を通して
第2章 労働・福祉を巡る制度アプローチの開発途上国への分析射程―タイでの私的な相互援助の実態を交えて
第3章 新自由主義のもとで変化する日本の労働市場―持続可能な社会への展望
第4章 1949年人員整理後の日産における臨時工活用の本格化―労使関係の枠組みと賃金格差の考察
第5章 就労から排除される障害児の母親―「労働」と「福祉」からの二重の疎外
第6章 過労死・過労自殺問題に直面する韓国―社会的支援システムの韓日比較
第7章 移民のホスト社会への包摂と母国とのつながり―アジア系アメリカ移民における海外送金に注目して
第8章 福祉国家の変容と脱商品化・再商品化―デンマークにおけるアクティベーション政策と休暇制度に着目して
第9章 国際社会政策の誕生とフランス労働総同盟