[BOOKデータベースより]
毎日小学生新聞大人気連載「てつがくカフェ」が1冊に!小学生と4人の哲学者による“世界”が変わる!哲学対話。身近な問いを通じて「考える力」が身につく本!!
第1章 いま君がいる世界で(なんのために学校はあるの?;友だちはたくさんつくるべき?;どうして勉強しないといけないの? ほか)
第2章 ふつうってなんだろう(どうして夢をもつの?;絶対はある?絶対って何?;「ふつう」って何? ほか)
第3章 この世界の外がわへ(人はなぜ生きるのか?;無ってどんな空間?;地球が消滅することはある? ほか)
ふつうって何。頭が良い人ってどんな人…。小学生と4人の哲学者による「世界」が変わる哲学対話。毎日小学生新聞大人気連載「てつがくカフェ」が1冊に。身近な問いを通じて「考える力」が身につく本。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 東京藝大で教わるはじめての美学
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2024年04月発売】
- 手を動かしてわかるクリーンアーキテクチャ ヘキサゴナルアーキテクチャによるクリーンなアプリケーション
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2024年07月発売】
- 単体テストの考え方/使い方
-
価格:4,488円(本体4,080円+税)
【2022年12月発売】
ふつうって何?頭が良い人ってどんな人?子どもの問いに哲学者が4人向き合い、答えへの扉を開く。考える面白さを伝える哲学入門。