- 図解ワイン一年生
-
- 価格
- 1,540円(本体1,400円+税)
- 発行年月
- 2015年12月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784801400207
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ワインの半分は物語でできている。
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2024年12月発売】
- 図解ワイン一年生2時間目チーズの授業
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2020年07月発売】
- 女将さん酒場
-
価格:990円(本体900円+税)
【2021年08月発売】
[BOOKデータベースより]
ワインが10倍楽しくなる!ワインをいつも“勘”で選んでいるあなたへ。下町の人気ソムリエが教える、世界一かんたんなワインの教科書。ワインに関する素朴な疑問をすべて解決します。
第1章 ワインの基本(おいしさ;ワインのベタ;メジャーな品種 ほか)
[日販商品データベースより]第2章 旧世界(フランス;ボルドー地方(フランスの);ボルドー地方の主要品種 ほか)
第3章 新世界(アメリカ;アメリカの主要品種;オーストラリア ほか)
"おかげさまで10万部突破! 今、ワインの本で一番売れてます。
ーーーー
ぶどう品種が擬人化されているので、
ワインの味の違いがかんたんに想像できます。
今まで読んだワイン本の中でも一番斬新で、わかりやすいと思えた一冊です。
ピーロート・ジャパン株式会社
チーフワインコンサルタント
日本ソムリエ協会認定ワインアドバイザー 岩見 大輔氏
ーーーー
ワインはそこそこ飲むけれど、ワインはいつも“勘""""で選んでる。
そんなプチワイン好きの人のために、複雑でとっつきにくいワインの世界を、
図やマンガを駆使して「これ以上ないほどわかりやすく」解説した本。
かわいい高校生に姿を変えた“カベルネ・ソーヴィニヨン”“シャルドネ”“ピノ・ノワール”など
個性豊かな34種のぶどうたちが、ゆかいな学園生活の中で、味や香りの特徴をしめしてくれる。
ーーーー
「どれを選べばいいの」
「どうやって好みを伝えればいいの」
「ラベルはどうやって見るの」
「国や産地によって味はどう変わるの」
「高いワインってどうして高いの」
「ワインの“おいしい""""ってなんなの」? 「どうやって味わえば、違いがわかるの?」
ワインに関する素朴な疑問をすべて解決します。"