この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 古代ゲノムから見たサピエンス史
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2023年02月発売】
- 岐路に立つ「動物園大国」
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2022年03月発売】
- イラストでみる犬学
-
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2000年06月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)、CD・DVD、洋書など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2023年02月発売】
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2022年03月発売】
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2000年06月発売】
[BOOKデータベースより]
人間は、動物との関わりなしには生きていけない。殺処分されるペット、食べられる家畜、見られる動物、実験室で生まれるいのち、棲む場所を追われる野生動物、東日本大震災と動物たち。知らなかった、動物たちの現実。人間と動物がともに生きるために、私たちは、動物のいのちについて考えなくてはならない。
第1章 ペットの売買について―伴侶動物
[日販商品データベースより]第2章 いのちの「食べかた」を考える―産業動物
第3章 人に見られる動物たち―動物園動物
第4章 ラボから始まるいのち―家畜・実験動物からヒトまで
第5章 あふれる野生動物との向き合い方―野生動物
第6章 東日本大震災と動物
一般の人があまり知ることのない事実を、様々な専門的立場から紹介することで、今日の日本社会が動物との関係において色々な問題を孕んでいること=人の身勝手な行為が動物のいのちを弄んでいる状況を明らかにする。