この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 板書で見る全単元の授業のすべて国語 小学校2年 下
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2024年08月発売】
- デジタル学習基盤と情報活用能力
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2025年07月発売】
- 教職の愉しみ方授業の愉しみ方
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2023年02月発売】
- 大村はまの「学習の手びき」についての研究
-
価格:9,350円(本体8,500円+税)
【2016年12月発売】
- 貸本屋のぼくはマンガに夢中だった
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【1999年04月発売】
[BOOKデータベースより]
もっと自由に、本とつき合ってみませんか。30年で6000冊を読破し、全国で読書会を開催している“本が好き!倶楽部”くっきー部長の読書入門。
第1章 本の選び方―何を読むか
第2章 本の見つけ方―無理に読もうとしなくていい
第3章 読書の目的―何のために読みたいか
第4章 読書の効果―本から受けとること
第5章 本を活用する―本を読むだけで終わらない
第6章 読書会を開こう―自分以外の人の読み方を学ぶ
第7章 読み続ける力―1冊だけ、1回だけでもったいない