ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
人文科学の時間論 北大文学研究科ライブラリ 12
北海道大学出版会 田山忠行
点
第1章 意識と時間―数秒の時間をめぐって第2章 学習する脳と時間第3章 時間の神経経済学第4章 比喩表現からみた“時間”第5章 前近代の時間と近代の時間―交差する二つの時間第6章 太古の時を追い求めて―時間と考古学第7章 “交差”としての時間―異質なものたちの出合い第8章 時間とは何か―クロノス(運動の数)とカイロス(永遠の徴)
時間とは何であり、人は時間とどんな関わりを持って生きているのか。多くの人々が思索してきた「時間」をテーマに、哲学、歴史学、考古学、言語学、心理学、行動科学など人文科学の様々な専門家が話題を提供する。
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
小坂俊史
価格:713円(本体648円+税)
【2012年10月発売】
臼井儀人
価格:469円(本体426円+税)
【2017年10月発売】
【2015年06月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
第1章 意識と時間―数秒の時間をめぐって
[日販商品データベースより]第2章 学習する脳と時間
第3章 時間の神経経済学
第4章 比喩表現からみた“時間”
第5章 前近代の時間と近代の時間―交差する二つの時間
第6章 太古の時を追い求めて―時間と考古学
第7章 “交差”としての時間―異質なものたちの出合い
第8章 時間とは何か―クロノス(運動の数)とカイロス(永遠の徴)
時間とは何であり、人は時間とどんな関わりを持って生きているのか。多くの人々が思索してきた「時間」をテーマに、哲学、歴史学、考古学、言語学、心理学、行動科学など人文科学の様々な専門家が話題を提供する。