[BOOKデータベースより]
出雲守護代から力を蓄え、一代の英傑経久の時に下剋上して十一ヵ国を制した尼子氏。その発展の過程と、大内・毛利氏との全面戦争、山中鹿介らの奮戦むなしく滅亡するまでの歴史を、軍記物の虚像を排して描いた名著。
出雲の守護
尼子氏の出現
経久の登場
富田入城
十一州の大守
領国の経営
尼子晴久(詮久)
富田の開城
三日月の影
尼子の柱石新宮党をめぐって
出雲守護代から力を蓄え、一代の英傑経久の時に下剋上して11カ国を制した尼子氏。その発展の過程と、大内・毛利氏との全面戦争、山中鹿介らの奮戦むなしく滅亡するまでの歴史を、軍記物の虚像を排して描いた名著。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- コミック版逆説の日本史 中世鳴動編
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2025年07月発売】
- 殺生と往生のあいだ
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2015年12月発売】
- 鎌倉殿祭祀の歴史的研究
-
価格:6,820円(本体6,200円+税)
【2022年04月発売】
- 中世の東海道をゆく
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2019年02月発売】
- 室町幕府と地方の社会
-
価格:1,056円(本体960円+税)
【2016年05月発売】
発展の過程と、大内・毛利氏との全面戦争、山中鹿介らの奮戦むなしく滅亡するまでの歴史を、軍記物の虚像を排して描いた名著。