この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 長篠合戦
-
価格:990円(本体900円+税)
【2023年12月発売】
- 織田信長〈天下人〉の実像
-
価格:968円(本体880円+税)
【2014年08月発売】
- 信長家臣明智光秀
-
価格:924円(本体840円+税)
【2019年10月発売】
- 裏切られ信長
-
価格:891円(本体810円+税)
【2022年01月発売】
- 『信長記』と信長・秀吉の時代
-
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2012年07月発売】
[BOOKデータベースより]
旧守的な勢力と戦い、新たな時代を切り拓く「革命児」といわれた織田信長。近年の研究によってその人物像は揺らいでいる。信長権力はいかなる仕組みを通じて発揮され、そこにどんな人々が関わったのか。足利義昭に近仕した武家・公家の動向や、寺社・朝廷に関する史料を丹念に読み解き、信長権力の実態を解明。信長研究に一石を投じる注目の書。
第1部 信長と同時代の人びと(室町幕府最末期の奉公衆三淵藤英;久我晴通の生涯と室町幕府;織田信直と「伝織田又六画像」)
[日販商品データベースより]第2部 信長と寺社(賀茂別雷神社職中算用状の基礎的考察;春日社家日記のなかの織田信長文書―大和国宇陀郡の春日社領荘園と北畠氏に関する史料;法隆寺東寺・西寺相論と織田信長;織田信長の東大寺正倉院開封と朝廷)
第3部 信長と朝廷(天正二年〜五年の絹衣相論の再検討;天正四年興福寺別当職相論と織田信長;天正四年興福寺別当職相論をめぐる史料;天正九年親町天皇譲位問題小考;誠仁親王の立場)
近年の研究によって、新時代を切り拓く「革命児」といわれた信長像が揺らいでいる。信長権力はいかなる仕組みを通じて発揮され、そこにどんな人々が関わったのか。史料を丹念に読み解き、信長権力の実態を解明。